FAQ-変更・更新
- 担当者が交代したのですが
- 管理画面にログインした後、アカウント情報変更から登録内容を、現在のご担当者に変更してただくようお願いいたします。
- 導入後にプランの変更はできますか
- SSL証明書発行後のプラン変更は、技術的に行う事が出来ないため、
新しくSSL証明書を申請し直す必要がございます。
その際、SSL証明書発行後1週間未満の場合のみ、前のSSL証明書をキャンセルする事が可能です。
プランの変更を希望する場合には、お早目に弊社サポートまでご連絡ください。 - 契約中のサーバ変更について
-
以下のいずれかの方法よりご選択いただきインストールをお願いいたします。
- 新しいSSL証明書を再発行する方法
- SSL証明書再発行よりお申し込みください。有効期限内であれば、無料で再発行できます。
- 既存のSSL証明書を使用する方法
- ApacheにインストールされているPEM形式のSSL証明書をIISにインストールいたします。
- PEM形式のSSL証明書からPKCS#12形式のファイル作成をお願いいたします。(作成方法は、下記を参照してください。)
- 1.で作成したPKCS#12形式のファイルを、IISが稼働しているサーバーにコピーします。
- PKCS#12形式のファイルをインポートします。
PEM形式のSSL証明書をPKCS#12形式のファイルを作成する方法
UNIX / Linuxサーバーで、下記のコマンドの実行をお願いいたします。
openssl pkcs12 -export -in server.crt -inkey server.key –certfile intermediate.crt -out export.pfx
server.crt 認証局より発行されたSSL証明書を保存したファイル server.key 秘密鍵を保存したファイル intermediate.crt 中間CA証明書を保存したファイル export.pfx エクスポート時のPKCS#12形式のファイル名 (任意でお決めください) ※ファイル名はお客様の環境に合わせ読み換えてご参照ください。
-
以下の手順によりお手続ください。新たなご契約は必要ございません。
- 現在のサーバからPrivate Keyのエクスポートが必要です。サーバ会社にPrivate Keyのエクスポートをご依頼ください。
- 新サーバに、そのPrivate Keyとジオトラスト社から送付されたCertificateをインストールしてください。
この場合は、CSRを作成し直す必要はございません。
※サーバによっては、そのPrivate Keyのインストール許可が下りない場合がございます。新サーバ会社とのご契約前に、あらかじめインストールが可能かどうか、ご確認いただくことをおすすめいたします。
- ドメイン名が変更になった場合、証明書のドメイン名を変更できますか
- SSL証明書は、申告したドメイン毎の契約となるためドメイン名の変更は、再度の契約が必要となります。
またCommon Name(ドメイン名)の変更は、技術的におこなうことができません。「www有り無し」についても個々のドメインと見なされますので、申し込みの内容にはご注意ください。 - SSL証明書の内容を変更したいのですが
- 申請の時期によりお手続が異なります。
- 更新の案内について
- 60日、30日、15日前に、弊社にご登録されているメール宛に届きます。
- 管理画面のパスワードを忘れました
- パスワード再発行から、再発行をおこなうことができます。それ以外のケースは、弊社サポートまでご相談ください。
- 更新時に、登録内容やSSL証明書の受け取り先を変えたい
- 更新の申し込み内容を、新しい情報で入力していただければ更新と同時に変更されます。
- 企業実在認証導入後、途中で企業情報が変更となった場合、何か手続が必要ですか?
- SSL証明書導入後、企業の情報(組織名や住所)が、変更となった場合、新しい組織・団体名で証明書を取得し直す必要があります。
変更内容によって申請手続が異なりますので、下記をご覧ください。
変更内容 企業情報のみ 企業情報+コモンネーム 申請方法 「更新」での申請 「新規」での申請 費用 更新申請の費用 新規申請の費用 発行日 変更なし(手続前と同じ) 変更あり(新規申請完了日) 手続完了後の有効期限 手続前の有効期限に更新申請の有効年数が追加されます
(以前の残余期間は有効です)新規申請完了日
(以前の残余期間は加算されません)
「更新」での申請の場合は、導入済みのSSL証明書申請残余期間に、更新する年数分が追加されますので、導入済みの証明書の残余期間が無駄になりません。
例) 有効期限:(2016/06/21から2017/06/21)契約分を2016年12月に事務所移転のため、 更新申請(2年)を行った場合、既存契約2017/06/21+2年で2019/06/21が有効期限となります。
- ジオトラスト証明書の再発行について
-
お客様がご利用中の証明書の秘密鍵や、証明書が何らかのトラブルにより消失した場合、証明書の有効期間中、無料で再発行の手続きが行えます。
証明書の再発行についての詳細は、こちらをご覧ください。 - 更新時のプラン変更について
- プラン変更をおこなった場合、更新ではなく新規申請の扱いとなるため、有効期間の継続をおこなう事ができません。そのため、証明書発行日から申請年数となります。