サービス

【プラン1】 ジオトラストQuickSSLスマートシールなし

安全は確保しつつ、多くのドメインに低価格でSSLが着けられる

個人でも取得可能な書類提出不要のSSL証明書です。より多くの方に手軽に、安心してSSL証明書をご利用いただけます。スマート・シールが必要ではない方にお薦めです。



【プラン1】は上記「※3スマート・シール」なしの低価格プランとなります。

価格

「官公庁、教育機関のお客様」及び「他社からの乗り換え」は以下の価格からさらに10%OFF


新規お申込みは1カ月無料!
今なら「プラン1」の新規お申込みで、1年の契約を申し込むと1カ月無料特典が付いてきます!

合計13ヶ月分のSSL証明書をご利用いただけます。



  1年契約
他社基本料金
33,804円
プラン1
QuickSSL
新規
19,440円
今なら 16,800円
他社価格比較 半額以下

価格は税込みです

  • お申し込みの流れ
  • お申し込み
  • お見積もり

特徴

SSL証明書
スマート・シール ×
携帯対応
スマホ対応
企業実在認証 ×
サブドメイン無制限 ×
テスト期間1週間
複数年割引
無償再発行
前払い
後払い
発行期間 24時間以内
万全のサポート
すべてのプランの比較 こちらをクリックしてください。

申込みに必要なもの

1. 確認メールアドレス
特別なメールアドレスの設定が必要になります。以下からメールアドレスを1つ用意してください。 下記のメールアドレス宛に、ジオトラスト社からの確認メールが届きます。
  • admin@お客様のドメイン
  • administrator@お客様のドメイン
  • hostmaster@お客様のドメイン
  • webmaster@お客様のドメイン
  • postmaster@お客様のドメイン

上記のメールアドレスがない場合はホスティング会社にご依頼ください。

2. 独自(専用)IPアドレス
3. 対応プラットフォーム
Apache
Microsoft IIS
Jakarta Tomcat
Plesk, Cpanel など

発行期間について

SSL証明書は通常の場合24時間以内で発行は可能でございます。なお、ジオトラスト社のフィッシング対策により、お申し込みの約3~5%はジオトラスト社のマニュアル・チェックが必要となっております。

ジオトラスト社のマニュアル・チェックが必要になりました場合はSSL証明書の発行まで24時間以降になることもございますので、ご注意ください。

申込みに必要なもの

  1. 承認メール受信用のメールアドレス

    証明書の申請者が証明書に記載するドメイン(コモンネーム)の使用権を所有していることを確認するため、ドメイン所有者のみが受信可能と想定されるメールアドレス宛に、ジオトラスト社から 「承認メール」が通知されます。

    お申し込み前にドメイン所有者のみが受信可能と想定されるメールアドレス(admin@等のメールアドレス、もしくはwhoisに記載のあるメールアドレス等)をご準備ください。

    ※承認メール受信用のメールアドレスは、承認メール受信の際に一時的に受信用メールアドレスを有効とする(例えばエイリアスで普段お使いのメールアドレスに転送するなどの対応)などの準備が整えば、あらたにメールサーバの構築やPOPアカウントを設置する必要はありません。例えばエイリアスで普段お使いのメールアドレスに転送するなどの対応をされても問題ございません。

    管理者として想定されるメールアドレス



    • admin@お客様のドメイン名
    • administrator@お客様のドメイン名
    • hostmaster@お客様のドメイン名
    • webmaster@お客様のドメイン名
    • postmaster@お客様のドメイン名
  2. 対応プラットフォーム

    • Apache
    • Microsoft IIS
    • Jakarta Tomcat
    • nginx
    • Plesk, Cpanel など

申請から証明書発行までの流れ

  1. お見積り

    お見積りは「お見積りフォーム」から申請できます。
    お見積り書が不要な場合は、お申込みからスタートしてください。


  2. お申し込み

    SSL証明書は、「お申し込みフォーム」からプランを選んで申請します。
    申請を代行する場合、代行会社様の名前で申請できます。
    アカウントを開設していない場合は、「アカウント登録」をお願いします。


  3. 必要情報の提出

    弊社からお送りしたメールに従って「認証方法、CSR、サーバタイプ」を提出します。


  4. 認証

    選択した認証方法を実行します。

    認証方法には「メール認証、DNS認証、ファイル認証」がございます。
    企業実在認証SSLは、「電話認証」も必要です。


  5. 証明書の発行と導入(サーバーへのインストール)

    SSL証明書は、メールで認証局から直接届きます。 届いたSSL証明書を保存し、サーバ指定の方法でインストールしてください。


  6. お支払い

    請求書を希望のお客様は、「御請求書依頼 (ログイン必要)」からご依頼いただけます。
    PayPalやカードでのお支払も選択できます。


  • お申し込みの流れ
  • お申し込み
  • お見積もり


シールなし証明書 | シールあり証明書 | シールあり+4サブドメイン
企業実在証明書 | サブドメイン無制限SSL
超低価格証明書 | 低価格ワイルド・カード証明書 | 緑のアドレスバー EV SSL